学校紹介

本校教育の特徴

本校教育の特徴

本校の教師陣は、皆現場経験を積んだ本校の卒業生です。学生と距離が近く、分からないことをそのまましないよう、いつでも質問できる雰囲気があります。少人数のグループで実習や国家試験対策を行い、理解度を高めています。常にアットホームな雰囲気で、勉強だけでなく学校生活の面でも親身になった相談にのっています。

北九州で唯一の臨床検査技師を養成する専門学校です。

美萩野臨床医学専門学校は、北九州地区で唯一の臨床検査技師養成の専門学校です。
本校を卒業することにより、臨床検査技師国家試験の受験資格が得られます。

大学に行くよりも、1年早く臨床検査技師になれる。

現在、臨床検査技師の養成学校は3年制と4年制があり、本校では大学に進学した場合より
1年早く臨床検査技師国家試験の受験資格を得ることができます。

開校40年の実績と信頼

本校はこれまで約3,000名の卒業生を送り出してきました。県内や県外の医療機関・関連施設
で活躍しています。また、社会的にも信頼が厚いため、高い求人につながっています。

専門性の高い講師陣および専任教員による講義・実習

第一線で活躍する経験豊富な講師陣による講義や実習が充実しており、指導経験豊富な
専任教員による講義や学内実習から日頃の学習のサポートまで、手厚く学生をフォローします。

専門学校にしかできないコンパクトなカリキュラム

専門学校で国家試験受験資格を取得しましょう。
本校では国家試験受験資格取得に必要最小限のカリキュラムを組み、集中的に講義を行います。とはいえ決して「詰め込み授業」ではなく、余裕を持った時間割構成で3年間学んでいただきます。
週の何日かは10時登校、15時下校の日があり、学内実習を行う2年次でも、遅くても16時半に講義は終了します。講義のない時間を利用して専任教員へ質問したり、レポート作成などの自主学習が可能です。3年生では約3か月の臨地実習終了後は、国家試験対策講義に入り国家試験日まで集中的に講義を行います。

基礎分野

医療人として幅広い人間の理解と、論理的思考力を高め、豊かな感性を磨くための科目を構成しています。また日進月歩の医学検査にいつでも対応できる基礎知識を学修します。

  • 科学的思考の基礎
  • 人間と生活

専門基礎分野

医学の基礎となる人体や疾病と検査の関係を学びます。また公衆衛生や法規を理解することも社会医学として基礎的に必要です。また医療機器を安全に扱うための知識もここで学びます。

  • 人体の構造と機能
  • 医学検査の基礎と疾病との関連
  • 保健医療福祉と医学検査
  • 医療工学、情報科学

専門分野

検査の専門分野は医療における深い知識と確かな検査技術を習得するための科目を構成しています。学校で学んだことを現場で実践する臨地実習も含まれます。

  • 臨床病態学
  • 形態検査学
  • 生物化学分析検査学
  • 病因、生体防御検査学
  • 生理検査学
  • 検査総合管理学
  • 医療安全管理学
  • 臨地実習

カリキュラムPDF はこちら

資格および認定

臨床検査の分野は多岐にわたり、おこなう業務内容は専門的です。そのため、検査技師のさらに上の「認定資格制度」が各学会や団体で策定され、技師のスキルの証明として利用されています。
臨床検査技師が取得できる認定資格は以下のように多岐にわたるもので、さらに増えています。
認定資格とは専門を学んだ証であり、取得することによって自分の仕事に対する自信や「やりがい」を具体化できるでしょう。

  • 一級臨床検査士(各専門分野)
  • 二級臨床検査士(各専門分野)
  • 緊急臨床検査士
  • 認定輸血検査技師
  • 認定臨床微生物検査技師
  • 認定血液検査技師
  • 認定一般検査技師
  • 認定心電検査技師
  • 認定臨床染色体遺伝子検査師
  • 細胞検査士
  • 超音波検査士
  • 健康食品管理士
  • 日本糖尿病療養指導士
  • 治験コーディネーター
  • 臨床細胞遺伝学認定士
  • 診療情報管理士
  • 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター
  • 認定臨床エンブリオロジスト
  • 第1種ME技術実力検定試験
  • 第2種ME技術実力検定試験
  • 臨床ME専門認定士
  • 医療情報技師
  • 第一種、第二種消化器内視鏡技師
  • 染色体分析技術認定士
  • 核磁気共鳴専門技術者
  • 平衡機能検査技術者
  • 感染制御ドクター
  • 血管診療技師
  • 健康運動指導士
  • 心臓リハビリテーション指導士
  • 認定サイトメトリー技術者
  • 一級動物実験技術師
  • 電子顕微鏡一般技術認定
  • 聴力測定技術者
  • 認定臨床化学者
  • 認定マススクリーニング学会認定技術者

在学中に受験可能な資格及び認定

  • 危険物取扱者
  • 毒劇物取扱責任者
  • 赤十字救急法救急員
  • パソコン検定 (P検)
  • ITパスポート
  • ME技術実力検定

奨学金について

本校は、独立行政法人 日本学生支援機構の奨学金制度が利用できます。
高校在学時に予約採用を希望される学生の方は、在籍校の先生に制度についておたずねください。
一般採用を希望される方は、日本学生支援機構ホームページ(https://www.jasso.go.jp/)をご覧ください。